




キレイを育む水、それは海洋深層水でした。
究極の贈り物、海の恵みをお肌へ。
究極の贈り物、海の恵みをお肌へ。

人は海から生まれた
今から40億年前、生命が誕生した場所、それは海でした。私達の体液と海水のミネラル組成が驚くほど似ているという事実は、私達が海から生まれた事の証。生命=肌に最も適した海水に着目しました。海洋深層水は、化学物質などの汚染がなく、植物性プランクトンの生育に必要な栄養素が豊富で、微量元素やミネラルがバランスよく溶け込んでいるため、”キレイを育む美容水”と言えるのです。

ベルロージィの海洋深層水は、自然遺産「知床」
海洋深層水とは一般的に200mより深い海水のこと。太陽の光が届かないため、年中冷たく安定した水温を保ち、菌が繁殖しづらく、一般細菌はほぼゼロ。その上、太陽の光が届かないので光合成が行われず、水中の栄養が豊富に保たれたままに。羅臼で取水されている深層水は室町時代から江戸時代の表層海水であると考えられています。


海洋深層水から特別な水へ
ベルロージィシリーズは、羅臼の海で採取された海洋深層水を脱塩海水にして使用しています。海洋深層水の一般的なろ過法では、塩分と一緒にミネラルの大部分が失われてしまいますが、「凍結脱塩法」という特許※製法により豊富に含まれたミネラルバランスはそのままに、塩分濃度を0.3%以下に調整した極上のベース水(脱塩海水)を作り上げました。製法特許/西方特許登録番号代3268390号(加工深層水の製造方法)※特許取得実績成分

塩分濃度0.3%のパワー
塩分濃度0.3%により、すばやくお肌に吸収!脱塩海水の持つパワーを最大限に発揮できる塩分濃度※。お肌にとって大切なミネラル(約90種類)を補給し、みずみずしいお肌へ。※右記当社データにより

体内の水分とは!?
人体の60%は水分でできています。その水分は、細胞内液と外液が占めており、体内水分換算で0.9%、体重換算で0.3%の塩分濃度が保たれています。
だから肌になじむ
ベルロージィシリーズ!
ベルロージィシリーズ!




※3 年齢に応じたお手入れのこと
※ 画像・イラストはイメージです
成分表
成分表
<さっぱりタイプ> 脱塩海水、水、BG、ペンチレングリコール、グリセリン、ローズマリー葉エキス、ローズ水、黒砂糖エキス、ダイズ芽エキス、パルミチン酸ヘプタペプチド-15、パントテン酸ヘプタペプチド-14銅、オタネニンジン根エキス、コメヌカエキス、サンザシエキス、パルミトイルペンタペプチド-4、酒粕エキス、褐藻エキス、アシタバ葉/茎エキス、ヨーグルト液(牛乳)、PCA-Na、乳酸Na、コメヌカスフィンゴ糖脂質、スーパーオキシドジスムターゼ、メチルヘスペリジン、リゾレシチン、水添レシチン、ポリクオタニウム-51、ビフィズス菌培養溶解質、シアノコバラミン、ビルベリー果実エキス、サトウキビエキス、サトウカエデエキス、レモン果実エキス、オレンジ果実エキス、リン酸アスコルビルMg、カンゾウ根エキス、メチルグルセス-10、カルボマー、ポリソルベート20、乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス、サリックスニグラ樹皮エキス、グレープフルーツ種子エキス、ラフィノース、クエン酸Na、ホウケイ酸(Ca/Na)、酸化銀、PEG-20ソルビタンココエート、(乳酸/グリコール酸)コポリマー、ポリビニルアルコール、デキストラン
<しっとりタイプ> 脱塩海水、水、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、トレハロース、ローズマリー葉エキス、ローズ水、黒砂糖エキス、ダイズ芽エキス、パルミチン酸ヘプタペプチド-15、パントテン酸ヘプタペプチド-14銅、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、クエン酸Na、オタネニンジン根エキス、コメヌカエキス、サンザシエキス、パルミトイルペンタペプチド-4、酒粕エキス、褐藻エキス、アシタバ葉/茎エキス、ヨーグルト液(牛乳)、PCA-Na、乳酸Na、コメヌカスフィンゴ糖脂質、スーパーオキシドジスムターゼ、メチルヘスペリジン、リゾレシチン、水添レシチン、ポリクオタニウム-51、ビフィズス菌培養溶解質、シアノコバラミン、ビルベリー果実エキス、サトウキビエキス、サトウカエデエキス、レモン果実エキス、オレンジ果実エキス、リン酸アスコルビルMg、カンゾウ根エキス、メチルグルセス-10、カルボマー、ポリソルベート20、乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス、サリックスニグラ樹皮エキス、グレープフルーツ種子エキス、ラフィノース、ヒドロキシエチルセルロース、PEG-20ソルビタンココエート、ホウケイ酸(Ca/Na)、酸化銀、(乳酸/グリコール酸)コポリマー、ポリビニルアルコール、デキストラン
HOW TO USE
ご使用方法

Step1
朝晩の洗顔後、コットンにたっぷり含ませます。

Step2
顔から首元までやさしくなじませます。

Step3
たるみの気になる方は下から上へ向かって持ち上げるようになじませてください。
※たっぷり使用することで、お肌の変化も感じやすくなります。
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- 新しいウィンドウで開きます。