






知床の自然の恵みで
うるおいゆたかに深層※1まで
うるおいゆたかに深層※1まで

流氷脱塩海水®
流氷にはミネラルが豊富に含まれており、中でも肌のコンディションを整えるために欠かせない鉄分を多く含んでいます。流氷を化粧品原料として粋で初めて採用。これらのミネラルが肌の水分バランスを保ち、うるおいを守ることで、ハリのあるみずみずしい肌へと導きます。
知床の海洋深層水が、肌にたっぷりうるおいを-
世界自然遺産・知床らうすに漂着する流氷。「流氷フェイスマスク」はこの奇跡の自然現象を初めて美容原料として採用しました。極寒の海で育まれたミネラル豊富な海洋深層水と、厳選された美容成分が角質層のすみずみまで浸透し、水分バランスを整えます。過酷な環境で生成される流氷由来の成分が、肌に驚きの潤いとハリを与え、まるで大自然に抱かれるような贅沢なスキンケア体験を実現。今までにない極上の保湿力と透明感※2を-。

ナノ美容成分が、角質層のすみずみまで
ナノ化された植物エキスが角質層に浸透し、肌にうるおいとハリを与えます。さらに流氷由来の成分※3が、キメを整え、透明感※2のある肌へ導きます。

「ナノ化」とは
粒子をナノメートル単位に細かくすることで、有効な成分を肌表面だけでなく角質層まで浸透することができ、肌本来の美しさをサポートします。

※1.角質層まで ※2.潤いによる肌印象 ※3.流氷脱塩海水
※写真やイラストはイメージです。
成分表
成分表
水、グリセリン、BG、海水(流氷脱塩海水)、ジグリセリン、ペンチレングリコール、セラミドNP、オタネニンジン根エキス、アルニカ花エキス、キュウリ果実エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、セイヨウニワトコ花エキス、ゼニアオイ花エキス、パリエタリアエキス、スフィンゴ糖脂質、異性化糖、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、水添レチノール、ヒドロキシエチルセルロース、ベタイン、水添レシチン、トコフェロール、クエン酸Na、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、クエン酸、キサンタンガム、フェノキシエタノール
HOW TO USE
ご使用方法

Step1
洗顔後、お肌の水気を丁寧にふきとります。

Step2
マスクを広げたら目と口の位置に合わせ、頬の切り込み部分をお顔の形にそって調整しながら貼ります。最後に手のひらで軽く押さえ密着させましょう。

Step3
約10分後にマスクを外し、手で軽くなじませた後、美容液・クリームで整えます。
お肌の状態に合わせて、週に1~2回のご使用をおススメします。
CAUTIONS-保管及び取扱い上の注意-
●長時間のご使用や、マスクをつけたまま眠らないでください。
●衛生上、一度ご使用されたマスクは繰り返し使用しないでください。
●マスクは水に溶けませんので、洗面所・水栓トイレ等に流さないでください。
よくある質問
流氷脱塩海水と脱塩海水の違いを教えてください。
使い方のstepを教えてください。
フェイスマスクにはたっぷりの美容成分や保湿成分が含まれているので、通常は基本stepのスキンケアで充分と考えます。お肌がまだ乾きを感じるなど季節に応じて、フェイスマスク後に化粧水を追加してください。保湿感をアップすることができます。
・マスク後にまだお肌が乾いていると感じるとき
・季節や体調で肌が敏感・ゆらぎやすいとき
・インナードライ(内側が乾く)
フェイスマスクは毎日使ってもいいですか?
フェイスマスクを使うのに最適なタイミングはいつですか?
1回使ったフェイスマスクを再利用できますか?
フェイスマスクをしたまま長時間過ごしても大丈夫ですか?
フェイスマスクを、温めたり冷やしたりしての使用は可能でしょうか?
冷やす場合は、冷蔵庫で15分程度を目安にしてください。※開封してからの冷蔵は衛生面から避けてください。冷凍庫でのご使用はできません。
温冷の使用は、お肌に刺激を感じる場合がある為、基本は常温使用をおすすめしております。